- 育てている主な作物
- シークワーサー・ビーツ・スイスチャード・ハニンニク・ローゼル・サトウキビ・ホップなど、今は南国野菜にハマっています。
- 好きな野菜・花・果実
- スイカ。すっぱいものが好きで、すっぱい古漬けが大好物
- 趣味・好きなもの、こと
- お酒と美味しいものを食べること。趣味はいろいろたくさん。今集めているのはアロマオイルと塩だ
住所 | 東京都小金井市関野町2-3-11 |
---|
小金井市出身で、三小から新設された緑小を卒業。中学は緑中。
高校時代は、文化祭のためにテキ屋をじっくり観察して、わたあめを販売。すると、高校の文化祭とは思えない売り上げを上げる。大学は農芸科学を専攻し、最強の納豆菌を最速でつくる研究をしていた。また弓道連盟の役員として活動。全国大会の開催手配や、武道館の使用許可取得に奔走するなど、貴重な経験をする。
卒業後、農業に従事。学生時代の経験が活きて、販売や新規事業に関わることが得意。
野菜の栽培は、気候変動もあり、南国の野菜を中心に研究を重ねている。
お酒と美味しいものが大好きで、ホップを栽培してビールに追いホップを加えるのがマイブーム。
超がつくほど多趣味で、今はアロマの勉強をしたり、合唱や小唄などもやっている。
金一さんは、分身が5人くらいいるらしいと小金井界隈ではまことしやかに語られている。