やさいじん

鴨下 幸男カモシタ ユキオ
鴨下農園(小金井市)
農業を始めたきっかけ
会社員時代、営業先の農家さんから後継ぎ問題の話を聞いて、「自分ちだってそうだな」と思い、誰かに言われたわけではないが、戻ることにした。
育てている主な作物
イチゴ(あきひめ、紅ほっぺ、かおりの、ミーベリーなど)の他、トマト・白菜など約30種類
趣味・好きなもの、こと
小学校でサッカー、社会人になってからテニスをしていた。農業をはじめてからは、あまりできてないがドライブが好き

FARM
農園情報
鴨下農園
小金井市
買える場所 直売所(自動販売機)/JA小金井ムーちゃん広場/パリタリー
軒先販売店
住所 小金井市緑町1丁目

プロフィール

東京都小金井市出身。3人兄弟の末っ子として育つが、当初は農業を継ぐ予定はなく、高校を卒業後、東京農業大学・農業工学科に進学。その後、農業機械の販売代理店に就職し、7年間勤務。農家を訪問し後継問題などの話を見聞きしているうちに、自身の実家の農業を意識しはじめ、29歳で継ぐ決意をする。
2001年よりイチゴの生産を開始。会社員時代の知識を活かして、2005年には高設栽培システムを導入し効率化を図る。環境に配慮した農業にも積極的で、イチゴの生育に悪影響を与えるダニを天敵のダニで防除し、農薬の使用を最小限に抑える工夫をしている。また、ミツバチを利用した受粉など自然の力を活かした農法にも取り組む。
実は控えめな性格で、ひとりで静かに農業をやっていたいのだが、2011年の震災の時期にJA東京むさし青壮年部・小金井地区部長を務め、市内で開催された大きなイベントの責任者の一人として取り組んだ経験もある。
現在もハウス栽培による効率的な生産方式を導入し、約30種類の作物を栽培・販売している。

TOP